埼玉県森林公園で軒天板金工事

query_builder 2022/12/20
ブログ
5A6C64D4-13A9-4E02-A5CD-64A5F645061E

before

6EAF22F3-04AE-4E5F-8EF0-43D7B9458FE4

before

BE8285CD-941E-4921-9DEE-7C70144CEC3E

after

1D91D4F9-C339-43E7-B67E-A779A502DFEC

after

経年劣化や雨水の侵入で穴が空いてしまっていて軒天も板金も中まで劣化していましたが見ての通りとても綺麗になりました。
このように部分的な張替え工事も行っています。塗装では治らないようなヒビ、穴はカバー工法や張替えをお勧めします
軒天とは屋根が外に出ている箇所の裏面を言います。軒天は紫外線などから外壁を守ったり日差しの調整をしてくれたり雨除けの役割を果たしていたりと色々と家を快適に守ってくれています。そこに穴があいてしまっていると湿気や雨水ですぐに中まで腐食していってしまうので外壁も、屋根もやられてしまいます。また穴のせいで台風が来たときなど強風で屋根の裏側から吹き上げて屋根が散らばって飛んでしまうこともありそうです。出来るだけ早く修理してあげて下さい。

NEW

  • 埼玉県川口市で外壁工事

    query_builder 2023/10/02
  • 埼玉県さいたま市で外壁新築工事

    query_builder 2023/09/26
  • 埼玉県春日部市台風接近中

    query_builder 2023/09/08
  • 東京都足立区のお客様で外壁張替え工事

    query_builder 2023/09/07
  • 埼玉県川口市で外壁のひび割れ工事

    query_builder 2023/09/02

CATEGORY

ARCHIVE