上尾市で棟屋根取り替え工事

query_builder 2022/03/19
ブログ
4DC8CEEA-D472-4431-8F7A-234ADE15C620

棟板金とは屋根の頂点にある板金のことです。ストレートやコロニアル金属屋根などに使用されていて雨水の侵入を防いでいます。 これは釘で固定してありこの釘は築7年〜10年で抜けてしまいます。これをほっとくと抜けた釘から貫板に雨水が入り腐食が始まります。また放っておくと棟板金が風で飛ばされてしまうことがあり落ちたら大変危険なので気づいた時点で点検してもらって下さい。

4E7BD147-D794-4F53-A072-5C6AFB58BBF3

NEW

  • 埼玉県川口市で外壁工事

    query_builder 2023/10/02
  • 埼玉県さいたま市で外壁新築工事

    query_builder 2023/09/26
  • 埼玉県春日部市台風接近中

    query_builder 2023/09/08
  • 東京都足立区のお客様で外壁張替え工事

    query_builder 2023/09/07
  • 埼玉県川口市で外壁のひび割れ工事

    query_builder 2023/09/02

CATEGORY

ARCHIVE